ABOUT

VRを使い酒蔵見学ツアーができる「SAKE Experience」専用の販売サイトです。

・SAKE Experienceとは?
「エデュケーション・エクスペリエンス・テクノロジー」を駆使し、日本酒の未来と現在と過去に一気にアプローチする手法にたどり着きました。
それがこの「SAKE Experience」です。
日本酒が生まれる場所、それが酒蔵です。日本酒の歴史は古く、1000年の昔から脈々と技術が受け継がれ、時代に適応しながら日本酒を醸し続け、また次世代へと引き継いでいきます。この歴史ある酒蔵へ、VR技術を使い、今から飲む日本酒を前にしながら、その日本酒が生まれる現場をまるでその場にいるかのように体験することができます。
現場を体験し学んだ後で飲む日本酒の味は、あなたにどのような経験をもたらしてくれるでしょうか?

・SAKE Experienceプロジェクトチーム
森田隼人
【SAKE Experience総合プロデューサー】 
六花界グループ 、 CROSSOM MORITAオーナーシェフ、第12代酒サムライ、台東区アンバサダー
1978年生まれ、大阪府出身。近畿大学理工学部を卒業後、建築関連の会社に就職し25歳で起業。建築デザイン事務所「m-crome」設立する。その後NPO法人診断士協会を買収し、商店街活性事業と街路面整備をリンク。リサイクル事業を広げ「デジタルドレスデザイン事務所」設立。
飲食のスタートは2009年7月。神田のガード下に「六花界」をオープン。TV・雑誌などメディアにも多数取り上げられるほどの人気店に。その後、「初花一家」「吟花」「五色桜」「CROSSOM MORITA」をオープン。
日本酒をこよなく愛し、第12代目酒サムライとして日本酒の普及活動も行っている。
多彩な才能を持ち、プロボクサー(JBCライセンス)、トレーナー、モデルとしても活躍。建築デザイナーとしても活躍している。

YOSHIROTTEN
【SAKE Experienceロゴデザイン】
日本のグラフィックアーティスト、アートディレクター。
YAR(ヤール)は東京を拠点に各方面のスペシャリストが集まるクリエイティブスタジオです。
アートディレクションとグラフィックデザインを軸に、映像、WEB、プロップ製作、空間演出、内装デザインなど、多くのクリエイティブコラボレーションを手がけています。また、コミッションワーク以外の活動も頻繁に行い、 東京、ロンドン、ベルリンなどでエキシビジョンも開催しています。
www.yar.tokyo

寺崎吉伸
【SAKE Experienceデザイナー】
1984年愛知県生まれ。プロダクトデザイナー・デザインディレクター。
好奇心と向上心を頼りに、インハウスデザイナーとして商品デザインに取り組みながら、個人活動として商品の企画・販売、スタートアップや伝統産業の支援など、活動は多岐に渡る。
iFデザイン賞・グッドデザイン賞など、国内外のデザイン賞を受賞。
日本酒との出逢いは、北陸での体験。「旬の食材が、土地に根付いた調理法でテーブルに並び、地酒と共に美味しくいただく。」この体験以来、旅先での地酒と旬の肴は欠かせない。

森田真衣
【SAKE Experienceディレクター】
埼玉県川越市出身。
日本酒と日本文化の魅力を国内外に発信するアンバサダーを輩出するべく、外務省・農林水産省・観光庁・国税庁・日本酒造組合後援のもと2013年10月2日に行われた「2014ミス日本酒(Miss SAKE)」の最終選考会にてグランプリを獲得。日本酒をハブに日本国内や海外(9カ国15都市)にて日本酒文化の啓蒙活動に励む。
また最近ではJTB観光プロモーターに就任するなど、日本を伝える架け橋として日本酒にとどまらず、観光、地方創生の取り組みに関わる。